

投資歴18年でFP2級のちょくです。
僕はマネックス証券で、dカードGOLDを使ってクレカ積立しています。
2024年12月末時点で、マネックス証券はイオンカードのクレカ積立ができません。
ただしイオンカードによるクレカ積立は、提供が検討されていると公表されています。
この記事ではマネックス証券とイオンカードについてや、イオンカードでクレカ積立のメリットとデメリットなどを解説しました。
この記事を読み終わる頃には、マネックス証券でイオンカードを使ってクレカ積立するべきかが分かり、クレカでポイントを効率的に貯められますよ。
今すぐマネックス証券で口座開設したい方は「キャンペーンコードでお得な始め方」も参考にしてくださいね。

筆者が口座開設している証券会社
- SBI証券
- マネックス証券
- 楽天証券
- 松井証券
- 三菱UFJ eスマート証券
- SMBC日興証券
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- 大和証券
- 岡三証券
筆者の投資先と投資資産の状況


筆者は新NISAと通常口座のどちらもSBI証券をメイン利用しています。
2023年までは投資信託+成長株に投資していましたが売却して、2024年から投資信託+高配当株銘柄への分散投資に切り替え中です。

この記事はあくまでも情報提供を目的としたものであり、その手法や知識について勧誘や売買を推奨するものではありません。
本記事に含まれる情報に関しては、万全を期しておりますが、その情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
情報の利用の結果として何らかの損害が発生した場合、著者は理由のいかんを問わず投資の結果に責任を負いません。
投資対象および商品の選択など、投資にかかる最終決定はご自身でご判断ください。
マネックス証券とイオンカードについて


マネックス証券とイオンカードについて解説するね。
- マネックス証券はイオンカードのクレカ積立でポイントが貯まらない
- イオンカードとマネックス証券の提携はいつからか
- ポイント還元率について
マネックス証券はイオンカードのクレカ積立でポイントが貯まらない
2024年12月末時点で、マネックス証券はイオンカードのクレカ積立でポイントが貯まりません。
マネックス証券では、イオンカードのクレカ積立が現状できないからです。
マネックス証券でWAONポイントを貯めたり、投資に使ったりすることもまだできません。

マネックス証券のクレカ積立に対応しているのは、マネックスカードとdカードの2種類です。
イオンカードとマネックス証券の提携はいつからか
イオンカードとマネックス証券が提携して、クレカ積立に使える時期は未定です。
2024年1月1日(月)より、イオン銀行の投資信託口座はマネックス証券へ移管されましたが、イオンカードが利用できる時期は明記されていません。
早ければ2025年中か2026年には、イオンカードがマネックス証券のクレカ積立に使えるようになると予想されます。

イオン銀行とマネックス証券両社の、業務提携お知らせの中で検討を加速すると述べられているわ。
ポイント還元率について
マネックス証券でイオンカードのクレカ積立をする場合、ポイント還元率がいくらかは未定です。
WealthNaviではイオンカードのポイント還元率が0.5%なので、0.5%~1.1%程度と予想されます。
WealthNavi=ロボアドバイザーと呼ばれ、自動で行われる資産運用サービス
ポイント還元率については、イオン銀行とマネックス証券両社からの最新情報を待ちましょう。

マネックス証券のdカードは、通常カードのポイント還元率が1.1%と業界No.1だよ。
\dポイント最大30,000貰えるキャンペーン中/
クイズ正解+キャンペーンコード入力でdポイント最大2,000ptプレゼントの詳細を見る
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、マネックス証券の クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】だよ。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。
口座開設完了&dアカウントを連携すれば1,000ptゲット、NISA口座開設を完了で1,000ptゲットです。
キャンペーン詳細はコチラの記事で解説

マネックス証券でイオンカードを使ってクレカ積立するべきか

マネックス証券でイオンカードを使ってクレカ積立するべきかは、ポイント還元率次第です。
WealthNaviではイオンカードのポイント還元率が0.5%なので、他のクレカのクレカ積立ポイント還元率と比較する必要があります。
マネックス証券のクレカ積立ポイント還元率
取り扱いクレジットカード | ポイント還元率 |
---|---|
マネックスカード | 最大1.1% ※積立金額で還元率が変動 |
dカード | ※積立金額で還元率が変動 | 最大1.1%
dカードGOLD | 最大1.1% ※口座区分と積立金額で還元率が変動 |
dカードPLATINUM | 3.1% ※口座区分と積立金額、毎月のショッピング利用金額で還元率が変動 | 最大
2024年12月24日調査時点
イオンカードのポイント還元率が発表され次第、どのクレカが一番お得か検討しましょう。

2024年12月時点で、1番ポイント還元率が高いクレジットカードはdカードPLATINUMです。

マネックス証券でイオンカードのクレカ積立をするメリット

マネックス証券でイオンカードのクレカ積立をするメリットは3つあります。
- イオンユーザーは日常使うクレカを利用できる
- WAONポイントが貯まる
- 新NISAのつみたて投資枠で利用できる

イオンカードのメリットを活かしましょう。
イオンユーザーは日常使うクレカを利用できる
イオンユーザーは日常使うクレカを利用できるので、安心して投資を始められます。
新たにクレカを作る必要がないので、審査等の負担がありません。
クレカによって買い物用、投資用と用途を使い分ける必要もないため楽です。

イオンでの買い物に使っているイオンカードを、そのまま投資にも利用できるね。
WAONポイントが貯まる
マネックス証券でイオンカードのクレカ積立を利用すると、積立額に応じてWAONポイントが貯まると予想されます。
資産形成をしながら、WAONポイントをざくざく貯められるお得な仕組みです。
日常の買い物と投資の両方で、WAONポイントを効率的に貯めたり使ったりできるでしょう。

イオン銀行とマネックス証券両社は、WAONポイントで投資信託の買付ができるサービスの提供も検討しています。
新NISAのつみたて投資枠で利用できる
イオンカードによるクレカ積立は、新NISAのつみたて投資枠で利用できると予想されます。
マネックス証券のマネックスカードやdカードによるクレカ積立は、新NISAのつみたて投資枠で利用できるからです。
新NISAで積立投資をしながら、ポイント還元を受けられるでしょう。

マネックス証券は、新NISAのつみたて投資枠の売買手数料も無料だから効率的に資産を増やせるわ。

マネックス証券でイオンカードのクレカ積立をするデメリット

マネックス証券でイオンカードのクレカ積立をするデメリットは3つあります。
- 買付のタイミングが決まっている
- 毎月の積立金額に上限がある
- ポイント還元率が他のカードを下回る可能性がある

デメリットも知った上でイオンカードの利用を検討してね。
買付のタイミングが決まっている
マネックス証券でイオンカードによるクレカ積立をする場合、買付のタイミングが決まっていると予想されます。
現在のクレカ積立はマネックスカードの買付日が毎月20日、dカードの買付日は1日と決まっているからです。
自分が買付したい日を指定することはできません。

相場の状況に合わせて、タイミングよく売買したい人はクレカ積立をやめておきましょう。

ただ積立投資は基本的にほったらかしでいいから、買付日はあまり気にしなくていいわよ。
毎月の積立金額に上限がある
クレカ積立は、毎月の積立金額が10万円までという上限があります。
WealthNaviのイオンカードによるクレカ積立の場合は、設定額は10,000円から50,000円です。
イオンカードの積立上限金額について発表され次第、毎月いくら積立するかを検討しましょう。

マネックスカードとdカードは、毎月の積立金額は1,000円から10万円までだよ。

ポイント還元率が他のカードを下回る可能性がある
イオンカードによるクレカ積立は、ポイント還元率が他のカードを下回る可能性があります。
WealthNaviでは、イオンカードのポイント還元率が0.5%だからです。
マネックス証券のマネックスカードやdカードの通常カードは、ポイント還元率が1.1%あります。

dカードGOLDはキャンペーン期間中、ポイント還元率が最大5.0%にアップしてお得です。

dカード PLATINUMはキャンペーン期間中、ポイント還元率が最大10.0%と破格よ。

イオンカード以外にクレカ積立でおすすめはdカード

イオンカード以外にクレカ積立でおすすめは、2024年7月5日(金)より開始したdカードです。
dカードによるクレカ積立では、dポイントが貯まります。
NTTドコモはdカード積立開始を記念して、「dカード積立開始記念キャンペーン」を開催中です。

キャンペーンを利用すればお得に口座開設できるよ。
\dポイント最大30,000貰えるキャンペーン中/
クイズ正解+キャンペーンコード入力でdポイント最大2,000ptプレゼントの詳細を見る
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、マネックス証券の クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】だよ。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。
口座開設完了&dアカウントを連携すれば1,000ptゲット、NISA口座開設を完了で1,000ptゲットです。
キャンペーン詳細はコチラの記事で解説
dカードを利用するなら【NTTドコモ主催】dカード積立開始記念キャンペーン

NTTドコモがdカード積立開始を記念して、7月5日(金)から「dカード積立開始記念キャンペーン」を開催しました。
dカード GOLD積立とショッピング等で、dポイント最大15,000ptをプレゼントするキャンペーンです。
また2024年11月25日に開始した、dカード PLATINUM積立とショッピング等で、dポイント最大30,000ptがプレゼントされます。

本キャンペーンは、マネックス証券に口座を持っている方が対象よ。

キャンペーンの利用手順は>コチラの記事をご覧ください。
マネックス証券の新規口座開設&NISAデビュープログラムでdポイントGET!
新規口座開設&NISAデビュープログラムは、もれなくdポイント2,000ptがプレゼントされます。
本プログラムは、マネックス証券の口座をお持ちでない方が対象です。

キャンペーン参加の流れを解説するね。
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、 クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】です。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。

クイズに正解すると表示されるキャンペーンコードは、全員【en】なので、クイズに正解していなくても入力すればOKだよ。

NISA口座の開設を考えている方は、証券総合取引口座を開設する際にNISA口座も併せて開設するのがおすすめよ。
口座開設申込日の翌月末日までに、証券総合取引口座の開設とdアカウント連携を完了する。
dアカウント連携には、マネックス証券で証券総合取引口座開設をしてから口座へのログインが必要です。
dアカウントはドコモの契約がない方でも無料で作れます。

連携は口座開設後に行ってね。
ステップ1と2の条件を達成した上で、口座開設申込日の翌々月末日までにマネックス証券でNISA口座開設を完了する。

証券総合取引口座を開設する際に、NISA口座も併せて開設していれば条件は達成できているわ。
マネックス証券でイオンカードのクレカ積立について理解度チェック

内容が理解できたら、下記をクリックしてね。
理解できないところは、記事を読み直してみて!
理解度チェック
- 2024年12月末時点で、マネックス証券はイオンカードのクレカ積立ができない
- イオンカードがクレカ積立に使える時期は未定
- ポイント還元率がいくらかも未定
- マネックス証券でイオンカードを使ってクレカ積立するべきかはポイント還元率次第
- イオンユーザーは日常使うクレカを利用できて安心
- イオンカード積立でWAONポイントが貯まると予想される
- 新NISAのつみたて投資枠で利用できると予想される
- クレカ積立は買付のタイミングが決まっている
- クレカ積立の積立金額上限は10万円
まとめ
イオンカード利用者はマネックス証券のクレカ積立を検討しよう!本記事では、マネックス証券とイオンカードについてや、イオンカードでクレカ積立のメリットとデメリットなどを解説しました。
最後に内容を整理します。
- 2024年12月末時点で、マネックス証券はイオンカードのクレカ積立ができない
- ポイント還元率次第でイオンカードの利用を検討する
- 今すぐクレカ積立を始めるならdカードがおすすめ
2024年12月末時点で、イオンカードがクレカ積立に使える時期や、ポイント還元率がいくらになるかは未定です。
ポイント還元率が分かり次第、マネックス証券でイオンカードを利用するか検討するといいでしょう。
今すぐクレカ積立を始めるなら、dカードのポイント還元率が業界No.1なので、dポイントがざくざく貯まりおすすめですよ。

最初はマネックス証券でdカードのクレカ積立をして、後からイオンカードに変更もありだね。

今ならdポイントがもらえる特別なキャンペーンを実施中です。
\dポイント最大30,000貰えるキャンペーン中/
クイズ正解+キャンペーンコード入力でdポイント最大2,000ptプレゼントの詳細を見る
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、マネックス証券の クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】だよ。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。
口座開設完了&dアカウントを連携すれば1,000ptゲット、NISA口座開設を完了で1,000ptゲットです。
キャンペーン詳細はコチラの記事で解説
この記事が、マネックス証券とイオンカードによるクレカ積立を理解する上で役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちょくです