

投資歴18年でFP2級のちょくです。
僕はマネックス証券でdカード積立を始めてdポイントを貯めています。
2024年9月27日(金)より、マネックス証券での取引でdポイントが貯まり、投資信託の購入にdポイントが使えるようになりました。
普段dポイントを利用している方は、マネックス証券とドコモの提携について気になりますよね。
この記事では、新NISAはマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるのかや、マネックス証券とドコモのお得なキャンペーンなどを解説しました。
マネックス証券でdポイントを貯めれば、投資信託の買付に利用して効率的に資産運用ができますよ。
今すぐ新NISA口座を開設したい方は「キャンペーンでお得な始め方(マネックス証券)」も参考にしてくださいね。

筆者が口座開設している証券会社
- SBI証券
- マネックス証券
- 楽天証券
- 松井証券
- 三菱UFJ eスマート証券
- SMBC日興証券
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- 大和証券
- 岡三証券
筆者の投資先と投資資産の状況


筆者は新NISAと通常口座のどちらもSBI証券をメイン利用しています。
2023年までは投資信託+成長株に投資していましたが売却して、2024年から投資信託+高配当株銘柄への分散投資に切り替え中です。

この記事はあくまでも情報提供を目的としたものであり、その手法や知識について勧誘や売買を推奨するものではありません。
本記事に含まれる情報に関しては、万全を期しておりますが、その情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
情報の利用の結果として何らかの損害が発生した場合、著者は理由のいかんを問わず投資の結果に責任を負いません。
投資対象および商品の選択など、投資にかかる最終決定はご自身でご判断ください。
マネックス証券とドコモは提携でどうなるのか?

マネックス証券とドコモは提携で、下記のような機能連携が行われました。
- dカード®によるクレカ積立
- dポイントを利用した投資信託の購入
- dポイントでの投信保有ポイント付与
- dアカウント®を使ったマネックス証券へのログインや口座開設(2024年冬頃 提供開始予定)
dポイントの取扱いは、現在のマネックスポイントと同水準となります。
ドコモのサービス開始後も現行の「マネックスポイント」はじめ、マネックス証券のサービスはそのまま利用可能です。

利用するポイントは選択できます。

今後もdポイント・dカード®・dアカウント®などNTTドコモのサービスと、マネックス証券のサービスとの連携強化が期待されるわ。
\dポイント最大30,000貰えるキャンペーン中/
クイズ正解+キャンペーンコード入力でdポイント最大2,000ptプレゼントの詳細を見る
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、マネックス証券の クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】だよ。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。
口座開設完了&dアカウントを連携すれば1,000ptゲット、NISA口座開設を完了で1,000ptゲットです。
キャンペーン詳細はコチラの記事で解説


新NISAはマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるのか?

2024年9月27日(金)より、新NISA(つみたて投資枠を除く)はマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるようになりました。
証券総合取引口座とdアカウントの連携を行えば、マネックスポイントの代わりにdポイントが貯まり、dポイントを投資信託の買付に利用できます。

マネックス証券のdアカウント連携について解説するね。
- dアカウント連携とは
- 投資信託の保有で最大0.26%のdポイントが貯まる
- 投資信託の買付にdポイントが使える
dアカウント連携とは
dアカウント連携について
サービス開始日 | 2024年9月27日(金)午後6時 | |
---|---|---|
サービス利用可能口座 | ・課税口座 ・NISA口座(つみたて投資枠を除く) (仲介口座、課税未成年口座、法人口座は対象外) | |
使う | ポイント名称 | dポイント(期間・用途限定ポイント含む) |
対象 | 投資信託の購入 ※金額指定買付ができないファンドを除く | |
利用単位 | 1ポイントから利用可能 ※1か月あたり上限50,000ポイント | |
貯まる | ポイント名称 | dポイント(通常ポイント) |
対象 | 投資信託の保有、各種キャンペーン | |
付与率 | 投信月内の平均残高×最大0.26%(年率) |
マネックス証券の証券総合取引口座と、ドコモのdアカウントを連携させれば上記のような機能が利用できるようになりました。
新NISAは成長投資枠で、マネックス証券のdポイントが貯まる・使えます。
新NISAのつみたて投資枠は対象外です。

新NISAの成長投資枠でも、つみたて投資枠で対象の投資信託に投資できます。
投資信託の保有で最大0.26%のdポイントが貯まる

マネックス証券では投資信託を保有しているだけで、毎月dポイントやマネックスポイントが貯まります。
2024年10月保有分より投資信託の特定銘柄については、投信保有ポイントのポイント付与率が最大0.26%(年率)と大幅にアップするのでお得です。
マネックス証券 | SBI証券 | 楽天証券 | auカブコム証券 | |
---|---|---|---|---|
投信保有ポイント最大付与率(年率) | 0.26% (すべてのお客様) | (月内平均保有残高1000万円以上) | 0.25%0.053% | (平均保有残高3000万円以上) | 0.24%
クレカ積立最大還元率(通常カード) | 1.1% | 0.5% (年間カード利用額10万円以上 ※2) | 0.5% | 1.0% |
※2 2024年3月22日発表済み。
最大ポイント付与率0.26%は、クレカ積立サービスを実施しているネット証券の中では最大となります。

マネックス証券は、ポイント付与率が業界最高の最大0.26%(年率)よ。

投資信託の買付にdポイントが使える
マネックス証券の投資信託の買付で、dポイントが使えるようになりました。
1ポイント1円で、期間・用途限定ポイントも利用可能です。
現金を使わずに、気軽にポイントで投資を始められます。

投資信託の金額指定のみが対象だよ。
マネックス証券とドコモのキャンペーンでお得に始めよう

マネックス証券とドコモのキャンペーンで、お得に始める手順を解説します。
マネックス証券の新規口座開設&NISAデビュープログラム
新規口座開設&NISAデビュープログラムは、もれなくdポイント2,000ptがプレゼントされます。
本プログラムは、マネックス証券の口座をお持ちでない方が対象です。

キャンペーン参加の流れを解説するね。
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、 クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】です。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。

クイズに正解すると表示されるキャンペーンコードは、全員【en】なので、クイズに正解していなくても入力すればOKだよ。

NISA口座の開設を考えている方は、証券総合取引口座を開設する際にNISA口座も併せて開設するのがおすすめよ。
口座開設申込日の翌月末日までに、証券総合取引口座の開設とdアカウント連携を完了する。
dアカウント連携には、マネックス証券で証券総合取引口座開設をしてから口座へのログインが必要です。
dアカウントはドコモの契約がない方でも無料で作れます。

連携は口座開設後に行ってね。
ステップ1と2の条件を達成した上で、口座開設申込日の翌々月末日までにマネックス証券でNISA口座開設を完了する。

証券総合取引口座を開設する際に、NISA口座も併せて開設していれば条件は達成できているわ。
dカード PLATINUM 新規口座開設&積立キャンペーン
「dカード PLATINUM」でのdカード積立の開始を記念して、2024年11月25日(月)から「dカード PLATINUM 新規口座開設&積立キャンペーン」を開催します。
ステップ1・2はマネックス証券の口座をお持ちでない方のみが、ステップ3はすでに口座をお持ちの方も含めて対象です。

ポイント付与時にdアカウントを連携しているのが必須だよ。
マネックス証券で証券口座を開設します。
マネックス証券で証券口座を開設する際、キャンペーンコード欄にキャンペーンコード「pt2411」を入力して開設しましょう。
※口座開設完了をもってエントリーとなります。
口座開設月を含む3ヶ月の間にdアカウントを連携します。
※ステップ1にてキャンペーンにエントリーした方が対象
エントリーした月を含む3ヶ月の間に以下の①②の条件を達成する。
①dカードPLATINUMでの投資信託のdカード積立の合計金額が月間3万円以上(NISA口座・課税口座どちらも対象となります。)
② ①を実施した同月の日本株現物取引、米国株現物取引、ON COMPASS、マネックス・ゴールドで対象となる取引を行う
※①、②の順序は問いません。
※②は、買付金額によってポイント付与数が変動します。

新規に口座を開設したお客様、すでに口座をお持ちのお客様も対象の特典です。
【NTTドコモ主催】dカード積立開始記念キャンペーン

NTTドコモがdカード積立開始を記念して、7月5日(金)から「dカード積立開始記念キャンペーン」を開催しました。
dカード GOLD積立とショッピング等で、dポイント最大15,000ptをプレゼントするキャンペーンです。
また2024年11月25日に開始した、dカード PLATINUM積立とショッピング等で、dポイント最大30,000ptがプレゼントされます。

本キャンペーンは、マネックス証券に口座を持っている方が対象よ。

キャンペーンの利用手順は下記記事をご覧ください。

マネックス証券とドコモの提携で知っておくべきこと

マネックス証券とドコモの提携で知っておくべきことは3つです。
- dポイントがたまる・つかえる開始記念キャンペーン
- dアカウント連携でかんたん口座開設
- 貯めたdポイントの使い道

マネックス証券をお得に利用するために確認してね。
dポイントがたまる・つかえる開始記念キャンペーン
マネックス証券でのdアカント連携の開始を記念して、キャンペーンが実施中です。
2024年9月27日(金)~2024年12月31日(火)に、dアカウント連携&dポイントで投資の利用で、対象の方にdポイントがもれなく合計200ptプレゼントされます。
マネックス証券で口座開設をする際は、キャンペーンを利用しましょう。

dポイント投資を考えている人は、お得に始めるチャンスだね。
dアカウント連携でかんたん口座開設
dアカウントに登録している情報を活用すれば、マネックス証券で口座開設の手続きを簡略化できます。
また口座開設の際にdアカウントの連携を行えば、はじめて投資信託を購入する際にdポイントを利用可能です。
口座開設時にdアカウント連携を行うには、dアカウントに登録された情報と口座開設の申込み情報が一致する必要があります。

マネックス証券で口座開設した後でも、dアカウント連携は行えるので安心してくださいね。
貯めたdポイントの使い道
マネックス証券で貯めたdポイントは、月に50,000ポイントまで投資信託の購入に使えます。
また投資だけでなく、ドコモのサービスや街のお店やネットショッピングなど幅広い場面で利用可能です。
投資で貯めたdポイントを日々の生活でも使えるので、自分にとって最適なdポイントの使い道を見つけられます。

dポイントで投資信託を購入する際は、期間・用途限定ポイントも利用できるわ。
新NISAはマネックス証券×ドコモ提携でdポイントが貯まる?の理解度チェック

内容が理解できたら、下記をクリックしてね。
理解できないところは、記事を読み直してみて!
理解度チェック
- 2024年9月27日(金)より、新NISA(つみたて投資枠を除く)はマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるようになった
- 投資信託を保有しているだけで毎月dポイントやマネックスポイントが貯まる
- 投信保有ポイントのポイント付与率が最大0.26%(年率)と大幅にアップ
- 最大ポイント付与率0.26%は、クレカ積立サービスを実施しているネット証券の中では最大
- マネックス証券の投資信託の買付で、dポイントが使えるようになった
- マネックス証券とドコモのキャンペーンを利用するとお得
- dアカウント連携&dポイントで投資の利用で合計200ptプレゼントされる
- dアカウント連携でかんたんに口座開設できる
- 貯めたdポイントはドコモのサービスや街のお店やネットショッピングなどで利用可能
まとめ
新NISAはマネックス証券でdポイントを貯めてポイント投資を始めよう本記事では、新NISAはマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるのかや、マネックス証券とドコモのお得なキャンペーンなどを解説しました。
最後に内容を整理します。
- 2024年9月27日(金)より、新NISA(つみたて投資枠を除く)はマネックス証券でdポイントを貯めたり使ったりできるようになった
- 投資信託を保有しているだけで毎月dポイントやマネックスポイントが貯まる
- マネックス証券の投資信託の買付で、dポイントが使えるようになった
2024年9月27日(金)より、マネックス証券での取引でdポイントが貯まり、投資信託の購入にdポイントが使えるようになりました。
新NISAのつみたて投資枠は対象外ですが、成長投資枠を利用すればdポイントが貯まり・使えます。
新NISAの成長投資枠では、つみたて投資枠対象の投資信託に投資できるので、dポイントをざくざく貯めてポイント投資を始めませんか?

マネックス証券で口座開設したら、証券総合取引口座とdアカウントの連携をしてね。

今なら期間限定キャンペーンでお得に始めるチャンスです。
\dポイント最大30,000貰えるキャンペーン中/
クイズ正解+キャンペーンコード入力でdポイント最大2,000ptプレゼントの詳細を見る
対象期間中(2024年12月1日(日)以降)に、マネックス証券の クイズのページで正解すると表示される下記のキャンペーンコード【en】を証券総合取引口座開設申込みフォームのキャンペーンコード欄に入力。

クイズの答えは【③の360万円】だよ。


証券総合取引口座開設の申込みを完了すればエントリーとなります。
口座開設完了&dアカウントを連携すれば1,000ptゲット、NISA口座開設を完了で1,000ptゲットです。
キャンペーン詳細はコチラの記事で解説
この記事が、あなたが新NISAとマネックス証券×ドコモ提携について理解する上で役に立っていれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちょくです