

投資歴18年でFP2級のちょくです。
僕は2024年7月時点でOlive 一般と三井住友カード ゴールド(NL)を2枚持ちしています。
すでに三井住友カード(NL)を持っている人でも、Oliveは申し込んで2枚持ちにして併用できます。
Oliveと三井住友カード(NL)は2枚持ちすると、どんなメリットやデメリットがあるか気になりますよね。
この記事では2枚持ちのメリットとデメリット、2枚持ちにおすすめOliveの種類などを解説しました。
この記事を読めば、Oliveを申し込んで2枚持ちにして、2枚持ちのメリットを最大限に活かし賢く併用できますよ。
SBI証券の口座開設も考えている方は「SBI証券×三井住友カードの口座開設キャンペーン」も参考にしてくださいね。

筆者の三井住友カードとOlive

三井住友カードは10年以上前からずっと利用しています。
Oliveは2023年から利用を始めました。
筆者の投資先と投資資産の状況


筆者は新NISAと通常口座のどちらもSBI証券をメイン利用しています。
2023年までは投資信託+成長株に投資していましたが売却して、2024年から投資信託+高配当株銘柄への分散投資に切り替えました。
この記事はあくまでも情報提供を目的としたものであり、その手法や知識について勧誘や売買を推奨するものではありません。
本記事に含まれる情報に関しては、万全を期しておりますが、その情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
情報の利用の結果として何らかの損害が発生した場合、著者は理由のいかんを問わず投資の結果に責任を負いません。
投資対象および商品の選択など、投資にかかる最終決定はご自身でご判断ください。
【併用OK】Oliveと三井住友カード(NL)は2枚持ちできる

すでに三井住友カード(NL)を持っている人でも、Oliveは申し込んで2枚持ちにして併用できます。
Oliveとは?

Olive(オリーブ)は2023年3月に開始した、SMBCグループが提供するモバイル総合金融サービです。
キャッシュカード・クレジットカード・デビットカード・ポイント払いの4つの機能が1枚に集約された「Oliveフレキシブルペイ」を利用できます。

Oliveフレキシブルペイの色合いやデザインが素敵です。
ただし三井住友カード(NL)から、Oliveへ切替えはできません。
Oliveを新規申し込みして、2枚持ちにする必要があります。

Oliveと三井住友カード(NL)は併用できるわ。

Oliveと三井住友カード(NL)それぞれのメリットを活用できるね。


2枚目のカードはVpassに追加登録できる

これからOliveを申し込んで2枚持ちにした場合、OliveもVpassに追加登録できます。
Vpassへの登録は、Oliveのクレジットモード審査完了後に登録可能です。
Vpassアプリにログインして、以下の手順で追加登録しましょう。
Vpassアプリがない人は先にダウンロードが必要です。
- Vpassアプリを起動しログイン
- 「SMBC IDでログイン」をタップ
- SMBC ID・パスワードを入力し「ログイン」をタップ
※SMBC IDはOliveを申し込んだ時に設定したメールアドレスです。

SMBC IDはウェブサイト「Vpass」ではログインできないので、必ずVpassアプリを利用してください。

SMBC IDが分からない場合は、三井住友銀行アプリで確認できるわ。
筆者が2枚持ちで併用しているOliveと三井住友カードの画像

僕は2024年3月15日時点で、Olive 一般と三井住友カード ゴールド(NL)の2枚持ちをしています。
Olive 一般は三井住友銀行口座から手数料無料で支払うときに使い、三井住友カード ゴールド(NL)はSBI証券のクレカ積立に設定しています。
目的に応じて使い分けられるのが便利です。

2024年3月末に、三井住友カード プラチナプリファードを作ったので、Olive 一般と2枚持ちにしています。

三井住友カード プラチナプリファードを作った理由は、SBI証券のクレカ積立を10万円に引き上げたからです。

以前はOlive 一般と三井住友カード(NL)の2枚持ちだったんだよね。


Olive 一般と三井住友カード(NL)はどちらも永年無料で持てるわ。


Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のメリット

Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のメリットは5つです。
- Oliveアカウント限定のポイント還元率が適用
- Oliveの選べる特典を利用できる
- SMBCの各種手数料がお得になる
- 決済方法の選択肢が増える
- 国際ブランドを分けられる

2枚持ちのメリットを最大限活用しましょう。
Oliveアカウント限定のポイント還元率が適用
対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率 | ||
---|---|---|
![]() 三井住友カード(NL) | ![]() Oliveフレキシブルペイ 一般 | |
通常 | 0.5% | 0.5% |
スマホのタッチ決済 | +6.5% | +6.5% |
家族の登録 | 最大+5% | 最大+5% |
SBI証券と連携 | 最大+2% | 最大+2% |
住友生命「Vitalityスマート for Vポイント」に加入 | 最大+2% | 最大+2% |
アプリログイン | なし | +1% |
アカウントの選べる特典 | なし | +1% |
住宅ローンのご契約 | なし | +1% |
SMBCモビット | なし | 最大+1% |
外貨預金 | なし | 最大+2% |
すでに三井住友カード(NL)を持っている人は、Oliveを作って達成条件を満たせばOliveアカウント限定のポイント還元率が適用されます。
三井住友カード(NL)1枚の場合は、Vポイントアッププログラムでポイント還元率は最大16%ですが、Oliveを作るとポイント還元率は最大20%になるのでお得です。※
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
すでに三井住友カード(NL)を持っている人も、2枚持ちでポイントをさらに効率的に貯められます。

Vポイントアッププログラム分のポイント還元率は、どちらのカードを使っても同じだよ。
Vポイントとは

Vポイントは、三井住友カードやOliveフレキシブルペイの利用で貯まるポイントです。
Vポイントは対象のコンビニや飲食店などで使えます。
つみたて投資枠の積立買付には使えませんが、金額指定で投資信託のスポット買付が可能です。

僕は三井住友カード(NL)の、ナンバーレスでスタイリッシュなデザインが気に入っています。

Oliveの選べる特典を利用できる
三井住友カード(NL)を持っている人は、Oliveを作ることでOliveの選べる特典を利用できるようになります。
選べる特典とはOliveを作った方を対象に、各種特典から毎月自由に選択できる優待サービスです。
毎月、①~④の中からどれか1つ(プラチナプリファードは2つ)のお得な特典がもらえる
- 給与・年金受取特典 200pt
- ご利用特典 100pt
- コンビニATM手数料 月1回無料
- Vポイントアッププログラム +1%還元
※一般・ゴールドも、申込当月・翌月は、Oliveアカウントランクにかかわらず2個選択可能。
ただし、「給与・年金受取特典 200pt」は、重複選択不可。(①×2は不可。)
上記の選べる特典の中から、自分に必要な特典を選択しましょう。


僕は「Vポイントアッププログラム +1%還元」でポイント還元率を上げています。
Oliveの選べる特典については、下記記事をご覧ください。

SMBCの各種手数料がお得になる

三井住友カード(NL)に加えてOliveを作ると、SMBCの各種手数料がお得になります。
Oliveを作った人に無条件で提供される、手数料優待サービスがあるからです。
無条件・選択不要の基本特典
- 定額自動送金《きちんと振込》手数料無料 ※1
- SMBCダイレクトの他行あて手数料無料 ※2
- 三井住友銀行本支店ATM24時間手数料無料 ※3
- 定額自動入金手数料無料
※1 Oliveを出金口座とした、定額自動送金の振込手数料・取扱手数料ともに無料(制限回数なし)
※2 Oliveを出金口座とした、SMBCダイレクトでの他行あて振込手数料が月3回まで無料
※3 Olive口座の三井住友銀行支店ATM、三菱UFJ銀行の店舗外ATMでの時間外手数料が無料
上記のSMBC各種手数料が無条件で利用できます。

Oliveの基本特典だから選択する必要がないわ。
決済方法の選択肢が増える
三井住友カード(NL)をすでに持っている人は、Oliveを作れば決済方法の選択肢が増えます。
Oliveは「クレジットモード」「デビットモード」「ポイント払い」の3つの支払いモードを切り替えて利用できるからです。
三井住友カード(NL) | Olive | |
---|---|---|
カードの決済機能 | クレジット機能のみ | 下記から切替可能 ・クレジットモード ・デビットモード ・ポイント払い |
三井住友カード(NL)はクレジット機能だけなので、決済方法の選択肢が広がります。

3つの支払いモードの切り替えは、三井住友銀行のアプリで簡単にできるよ。
国際ブランドを分けられる
Oliveをすでに持っている人が三井住友カード(NL)を作る場合、国際ブランドを分けられます。
OliveはVisaだけですが、三井住友カード(NL)はVisaとMastercardを選べるからです。
三井住友カード(NL) | Olive | |
---|---|---|
国際ブランド | ※三井住友カード プラチナプリファードはVisaのみ | Visa、MastercardVisa |
国際ブランドを分けたい場合は、OliveがVisaで三井住友カード(NL)がMastercardになります。

海外などでVisaが使えない店舗だったとしても、もう1枚のMastercardで対応できるわ。

僕は三井住友カード(NL)とOliveの両方ともVisaですが、国内で使う分には特に問題ありません。


Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のデメリット

Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のデメリットは2つです。
- 引き落とし口座を同一にするなら三井住友銀行のみ
- SBI証券のクレカ積立でOliveと三井住友カードは併用できない
引き落とし口座を同一にするなら三井住友銀行のみ
Oliveと三井住友カード(NL)を2枚持ちにして併用する場合、引き落とし口座を同一にするなら三井住友銀行しか選べません。
Oliveは三井住友銀行しか、引き落とし口座を選べないからです。
三井住友カード(NL) | Olive | |
---|---|---|
引き落し銀行口座 | 都市銀行・信託銀行・地方銀行 信用金庫・信用組合・農協 ゆうちょ銀行・ネット銀行など (参照:公式サイト) | 三井住友銀行のみ |
引き落とし口座を同一にするなら、三井住友カード(NL)の引き落とし口座を三井住友銀行にするしかありません。

引き落とし口座は別々にできます。

三井住友銀行はデジタル口座を採用してるから、紙通帳を持ってATM・窓口に並ばなくていいのが便利だよ。


パソコン・スマホ等で明細にラベルとメモを登録できて、30年後もさかのぼって見られるわ。
SBI証券のクレカ積立でOliveと三井住友カードは併用できない
SBI証券のクレカ積立で、Oliveと三井住友カードの併用はできません。
クレカ積立に利用する場合は、どちらのカードにするか選ぶ必要があります。
Oliveと三井住友カードのランクに応じたポイント付与率は同じです。

僕は三井住友カード ゴールド(NL)でクレカ積立しています。


Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ち併用で知っておくべきこと

Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ち併用で知っておくべきことは3つあります。
- 2枚のカードで貯めたポイントはまとめられる
- Vポイントアッププログラムの達成条件と対象店舗
- 新規入会&利用特典で40,000ポイント

2枚持ちにする場合は確認しておきましょう。
2枚のカードで貯めたポイントはまとめられる
2枚のカードで貯めたポイントは下記の手続きで、まとめられます。
Vpass(クレジットカード)と未連携の場合
- 三井住友銀行アプリにログイン
- 画面中段「Vポイント >」「Vpassを連携しましょう」タップ
- 利用上の注意を確認の上「同意する」タップ
- VpassID・パスワードを入力の上「登録」タップ
- 「ポイントのおまとめ手続きをする」タップ
Vpass(クレジットカード)と連携済の場合
- 三井住友銀行アプリにログイン
- 画面中段「Vポイント >」タップ
- 「おまとめ手続きをする」タップ
- 各種規定を確認の上「同意する」タップ


「おまとめ手続きをする」をタップすれば完了よ。

手続きをする際は、連絡用メールアドレスの登録が先に必要です。
またVポイントのおまとめ手続きの設定をした後、解除することもできます。

三井住友銀行アプリとVpassアプリのポイントは、まとめられるから便利だね。

ポイント対象の同一名義のカードを複数枚持っている場合、合算して管理されるわ。
Vポイントアッププログラムの達成条件と対象店舗
Oliveと三井住友カード(NL)を2枚持ちにする場合は、Vポイントアッププログラムの達成条件と対象店舗を確認しておきましょう。
対象サービス | 還元率 | 達成条件 |
---|---|---|
SBI証券 | 0.5% | ※クレカ積立も対象となる | 当月の投資信託の買付が1回以上あること
0.5% | 当月の国内株式または米国株式の取引が1回以上あること | |
1% | <2024年1月以降の新条件> 【三井住友カード・三井住友銀行仲介口座独自特典】 (当月末のNISA口座における投資信託の保有資産評価額が50万円以上で) 対象のコンビニ・飲食店での当月のカードご利用金額の1.00%相当のVポイント ※2023年12月までのNISA/つみたてNISA口座と、2024年1月からの新NISA口座の投資信託の保有資産評価額を合算して判定いたします。 | 当月末のNISA/つみたてNISA口座の保有資産評価額が30万円以上あること|
Oliveアカウントの選べる特典 | 1% | Oliveアカウントの選べる特典で「Vポイントアッププログラム+1%」を選択 |
Oliveアカウントの契約&アプリログイン | 1% | Oliveアカウントに契約の上、三井住友銀行アプリもしくはVpassアプリへ月1回以上ログイン |
Oliveアカウントのご契約&住宅ローンのご契約 | 1% | Oliveアカウントに契約の上、住宅ローンの契約があること |
SMBCモビット | 最大1% | OliveアカウントおよびSMBCモビットをご契約のうえ、Oliveアカウントご契約口座をお支払い方法にご登録し利用。 |
外貨預金 | 最大2% | Oliveアカウントにご契約のうえ、三井住友銀行で外貨のお取引を実施 |
住友生命 | 最大2% | 「Vitalityスマート for Vポイント」に加入のうえ、Vitality健康プログラムを実施。Vitalityステータスに応じてポイントアップ。 |
家族の登録 | 最大5% | 家族1人つき+1% |
スマホのタッチ決済 | 7% | ※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済 |
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
Vポイントアッププログラムの達成条件は上記の通りです。
自分が達成できる条件をクリアしましょう。
またVポイントが加算される、対象の店舗は下記の通りです。
全国の以下の店舗での、店頭での利用が対象
セイコーマート(※2) | セブン-イレブン |
ポプラ(※3) | ミニストップ |
ローソン(※4) | マクドナルド |
モスバーガー(※5) | ケンタッキーフライドチキン |
吉野家 | サイゼリヤ |
ガスト | バーミヤン |
しゃぶ葉 | ジョナサン |
夢庵 | その他すかいらーくグループ飲食店(※6) |
すき家 | はま寿司 |
ココス | ドトールコーヒーショップ |
エクセルシオール カフェ | かっぱ寿司 |
※2 タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象です。 ※3 生活彩家も対象です。 ※4 ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象です。 ※5 モスバーガー&カフェも対象です。 ※6 ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。その他のすかいらーくグループ飲食店は、当サービスの対象となりません。 ※なお、その他のコンビニ・飲食店についても、商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗がありますので、ご注意ください。 |

上記の店舗以外で利用しても、Vポイントは加算されません。
新規入会&利用特典で40,000ポイント

2024年4月1日(月)より、Olive プラチナプリファードは新規入会&利用特典で40,000ポイントがプレゼントされます。
入会月の3カ月後末までに40万円(税込)以上の利用が条件です。
入会月は、カードお届け時の送付台紙またはWEB明細の「加入日」欄で確認できます。

2024年4月に入会した場合、2024年7月30日までに40万円以上利用すればいいわ。

月初めに入会すれば、利用期間は4ヶ月間になるんだね。
\最短10分で簡単に口座開設できる/

【併用に◎】三井住友カード(NL)と2枚持ちにおすすめOliveを解説
2023年3月よりOlive (オリーブ)が始まりましたが、Oliveの口座開設数はすでに300万口座に到達し、多くの人に利用されています。※2024年8月時点

サービス開始から約1年でアカウント開設300万件を突破したんだね。

引用|株式会社 三井住友銀行:個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300 万アカウントを突破

今後は、サービス開始から5年で1,200万アカウントの開設
という目標を目指しているわ。
Olive 一般|年会費は永年無料!
ショッピング基本還元率 | 年会費(税込) | 国際ブランド |
0.5% | 永年無料 | Visaのみ |
クレカ積立ポイント付与率 | 2枚持ちにおすすめ度 | 引き落し銀行口座 |
0.5% ※ | 三井住友銀行のみ | |
貯まるポイント | 旅行傷害保険 | ショッピング補償 |
Vポイント | 最高2,000万円の海外旅行傷害保険 | なし |
2024年10月10日(木)積立設定締切分以降のクレカ積立ポイント付与率は下記の通り
【初年度】条件なしで0.5%
【2年目以降】
①前年、年間10万円以上のご利用で0.5%
②前年、年間10万円未満のご利用で0%
※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。
Olive 一般は年会費永年無料で両面ナンバーレスデザインなので、誰でも安心安全に利用できます。
三井住友カードを持っている人は、Oliveと2枚持ちにすればOliveアカウント限定のサービスが受けられるので、Olive 一般を作るのがおすすめです。
毎日のお買い物に使えばポイントが還元されるので、クレジットカードとして利用を考えている人にもぴったりです。
Olive ゴールド|年間100万円以上の利用で翌年以降は永年無料

ショッピング基本還元率 | 年会費(税込)※1 | 国際ブランド |
0.5% | 5,500円 ※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料 | Visaのみ |
クレカ積立ポイント付与率 | 2枚持ちにおすすめ度 | 引き落し銀行口座 |
1.0% ※2 | 三井住友銀行のみ | |
貯まるポイント | 旅行傷害保険 | ショッピング補償 |
Vポイント | 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険 | 年間300万円までのお買物安心保険 |
※1 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードの公式サイトを必ずご確認ください。
※2 2024年10月10日(木)積立設定締切分以降のクレカ積立ポイント付与率は下記の通り
【初年度】条件なしで1.0%
【2年目以降】
①前年、年間100万円以上の利用で1.0%
②前年、年間10万円以上のご利用で0.75%
③前年、年間10万円未満のご利用で0%
※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。
Olive ゴールドは年間100万円以上の利用を達成すれば、翌年以降の年会費が永年無料になります。
年間100万円以上利用して、年会費を永年無料にできそうな人はOlive ゴールドがおすすめです。
また毎年年間100万円以上利用する人は、10,000ポイントプレゼントされるのでポイントが効率的に貯まります。
Olive プラチナプリファード|ショッピング基本還元率1.0%

ショッピング基本還元率 | 年会費(税込) | 国際ブランド |
1.0% | 33,000円 | Visaのみ |
クレカ積立ポイント付与率 | 2枚持ちにおすすめ度 | 引き落し銀行口座 |
3.0% ※ | 三井住友銀行のみ | |
貯まるポイント | 旅行傷害保険 | ショッピング補償 |
Vポイント | 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険 | 年間500万円までのお買物安心保険 |
※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
2024年10月10日(木)積立設定締切分以降のクレカ積立ポイント付与率は下記の通り
①年間500万円以上の利用で3.0%
②年間300万円以上の利用で2.0%
③年間300万円未満の利用で1.0%
※①と②は重複して、対象となりません。①が優先されますので、①を満たした場合は②は適用されません。
※三井住友カードつみたて投資(SBI証券)の利用は、利用金額の集計対象となりません。
キャンペーン情報

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
※最大34,600ポイントは最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。
Oliveではキャンペーンを実施中です。
Oliveをお得に作りたい方は、キャンペーンを利用しましょう。
詳しくはOliveのキャンペーン記事をご覧ください。

Olive プラチナプリファードのショッピング基本還元率はOlive 一般・Olive ゴールドの2倍の1.0%です。
またプリファードストア(特約店)の利用で+1~14%ポイント還元されるので、プリファードストアをよく利用する人はOlive プラチナプリファードをおすすめします。
毎年、前年100万円の利用ごとに10,000ポイントプレゼント(最大40,000ポイント)されるので、クレジットカードをよく利用する人はお得です。
入会月の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上の利用予定のある人は、新規入会&利用特典で40,000ポイントがプレゼントされるのでお得に始められます。
プリファードストア(特約店)を見る
プリファードストア(特約店)のほんの一部
店舗・サービス名 | ポイント還元率 |
---|---|
Expedia | +14% |
Hotels.com | +11% |
さとふる | +4% |
ふるなび | +4% |
ETC | +2% |
ANA | +1% ※ANA直接購入分の航空券 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | +6% ※パーク内のタッチ決済 |
阪急百貨店 | +2% |
阪神百貨店 | +2% |
セブン-イレブン | +6% ※タッチ決済 |
ローソン | +6% ※タッチ決済 |
ミニストップ | +6% ※タッチ決済 |
ドトールコーヒーショップ | +6% ※タッチ決済 |
スターバックス | +1% ※カードオンラインチャージに限る |
マクドナルド | +6% ※タッチ決済 |
モスバーガー | +6% ※タッチ決済 |
ケンタッキーフライドチキン | +6% ※タッチ決済 |
吉野家 | +6% ※タッチ決済 |
サイゼリヤ | +6% ※タッチ決済 |
ガスト | +6% ※タッチ決済 |


Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用の評判や口コミ

Oliveと三井住友カード(NL)の2枚持ちや併用について評判や口コミを調べてみました。

Xのポストから紹介します。
良い評判や口コミ
私はまだ三井住友カード(NL)双方持ったばかりですので勉強中ですが、2枚持ちでも良さげな気はします
引用|ナベアツ|投資を通して家族を支える(@nabeatsu2853)午前10:27 · 2023年8月27日
三井住友カード(NL)、Olive共にスマホタッチ決済で対象店の高ポイント還元に加え、Oliveはスマホでの切り替えでデビット、ポイント支払いも可能で三役スマホで完結できます
三井住友カードを使っている人も、Oliveに申し込むことで「アプリログイン」「選べる特典」で還元率が+2%されるので是非🙆♀️
引用|あきな | ドーナツ投資家🍩(@akina_sec)午後7:20 · 2024年3月9日

Oliveを作れば、対象店舗でポイント還元率が上がるからお得ね。

Oliveは「クレジットモード」「デビットモード」「ポイント払い」の3つの支払いモードを切り替えられて便利だよ。
奨学金用口座のOliveとクレカの三井住友カード(NL)の2枚持ちだと恩恵をむちゃくちゃ受けれるから最初に作るのはこの2つはマスト!
引用|よーへー(@chicken_22RM)午後3:47 · 2024年3月14日

目的に応じて、Oliveと三井住友カード(NL)を使い分けるのがいいですね。
悪い評判や口コミ
三井住友カードとOlive合わせて2枚持ちになるとわけからん。
アプリも複数あるしどうやって設定するんや
引用|ひろてん(@hiroten1014)午前11:35 · 2023年3月7日

2枚持ちにすると、Vpassアプリと三井住友銀行のアプリで管理する必要があるわね。
Olive申し込んだけど三井住友側から確認できるSBI証券の残高が少なすぎて一瞬ビックリした😱
引用|イコサペンヌ🌸マス層配当夫人(@FacgpF44Lv96013)午後6:52 · 2024年3月11日
よく読んだら外貨預金や米国株は反映されない仕様なんですねー。。

SBI証券の口座を三井住友銀行アプリ内で連携すると、SBI証券の投資信託・現物株式・信用取引などの残高・損益状況は確認できます。
三井住友カードはOliveもあるので、そちらもまた揉めそうですよね💦Oliveは一応検討はしたのですが、新たに銀行口座を作るのが面倒で断念しました🥲
引用|妄想投資家ぽんすけ🌸(@mop55mop55)午後1:31 · 2024年3月10日

三井住友銀行の口座は、Oliveを作る際に開設するから簡単だよ。
どちらでもない評判や口コミ
これいまいちOliveと三井住友カードの違いがよくわからないのよね〜
引用|狐刀(@theo_0v0)午後1:33 · 2023年11月11日
結局2枚持ちでどぅちも三井住友銀行紐付けってこと?
あんまカードの保有枚数増やしたくないな〜って最近思ってるのもあって、三井住友カード系統はOliveと京王パスポートだけでいいかもって思ってる。
引用|ZUM1KK0(@splaaaash_yuki)午前2:29 · 2024年3月11日

クレジットカードを増やしすぎるのはよくないね。
⇒Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のメリット
Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のよくあるトラブル

Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちで併用のよくあるトラブルの対応方法を解説します。
登録したSMBC IDの確認方法が分からない
SMBC IDはOliveを申し込んだ時に設定したメールアドレスです。
以下の手順で確認できます。
三井住友銀行アプリまたはVpassアプリで確認できます。
- 三井住友銀行アプリまたはVpassアプリにログイン
- 画面右下の「メニュー」をタップ
- 表示されているメールアドレスを確認する
※Vpassアプリでは一部マスキングされた状態で表示されます。


IDとパスワードは紙に書くなど控えておくといいわ。
Oliveを作ったけどSMBC ID・パスワードでログインできない
クレジットモードの設定が完了していない可能性があります。
クレジットモードの審査完了を待ちましょう。
Oliveの発行スピードは最短3営業日です。

審査完了後に三井住友銀行アプリで、「フレキシブルペイのクレジットモードが利用可能になりました」とポップアップが表示されます。
OliveでVpass登録するためのカード番号がわからない
Vpass登録するために必要な16桁のカード番号は、三井住友銀行アプリで確認できます。
以下の手順で確認しましょう。

- 三井住友銀行にログイン
- 画面真ん中の「○○モードに設定中」をタップ ※上の画像参照
- クレジットモードの「Tap」をタップ
- 「すべて」をタップ
- 「クレジットモード専用カード番号」をタップ
- 【三井住友カードのお知らせ】を確認後「はい」をタップ
- 電話認証を実施
- 表示されるカード番号を確認
スマホのVpassアプリか、パソコンの場合は以下のリンクからVpassに登録できます。
Oliveと三井住友カード(NL)2枚持ちはメリット大の理解度チェック

内容が理解できたら、下記をクリックしてね。
理解できないところは、記事を読み直してみて!
理解度チェック
- 三井住友カード(NL)とOliveは2枚持ちにして併用できる
- 三井住友カード(NL)からOliveへ切替えはできない
- OliveもVpassに追加登録できる
- 三井住友カード(NL)を持っている人は、Oliveを作ればOliveアカウント限定のポイント還元率も適用される
- Oliveの選べる特典を利用できる
- SMBCの各種手数料がお得になる
- 決済方法の選択肢が増える
- 国際ブランドを分けられる
- 引き落とし口座を同一にするなら三井住友銀行しか選べない
- SBI証券のクレカ積立でOliveと三井住友カードは併用できない
- 2枚のカードでそれぞれ貯めたポイントはまとめられる
まとめ
Oliveと三井住友カード(NL)を2枚持ちにしてポイントをざくざく貯めよう!本記事では、2枚持ちのメリットとデメリット、2枚持ちにおすすめOliveの種類などを解説しました。
最後に内容を整理します。
- 三井住友カード(NL)とOliveは2枚持ちにして併用できる
- 三井住友カード(NL)を持っている人はOliveアカウント限定のポイント還元率も適用される
- Oliveの選べる特典を利用できたり、SMBCの各種手数料がお得になったりする
三井住友カード(NL)を持っている人でも、Oliveを作って2枚持ちにして併用できます。
三井住友カード(NL)とOliveの2枚持ちはメリットが多いので、できるだけ早く2枚持ちにするのがおすすめです。
Oliveを申し込んで2枚持ちにして、それぞれのカードのメリットを最大限に活かせば手数料やポイントなどで賢く節約できますよ。

目的に応じて2枚のカードを使い分けられるよ。

僕は三井住友カード ゴールド(NL)とOlive 一般の2枚持ちで、お得にポイントを貯めています。
この記事が、あなたがOliveと三井住友カード(NL)2枚持ちについて理解する上で役に立っていれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちょくです